♪ニュー・スパニッシュ・デュオ♪
uno(ウノ)



unoの伴奏音源&楽譜の販売始めました!
unoの伴奏で歌ったり、楽器を演奏したりしませんか?

From uno
   
23.01.01

Profile

Schedule
23.06.01

CD

Links     

The Guitar

The BEATLES

Travel 

From uno
Back Number

E Mail




定価¥1,500
3rdアルバム
「そしてインカは・・・」
THUS INCA... AND THEN INCA...

2013年10月25日発売!




定価¥2,500
Sold Out!
2ndアルバム
「月は光りぬ」
2006年11月11日発売!


定価¥2.500
2014年8月6日再発売!
(品番 UNORE-118)
1stアルバム
「スペインにて/トレドの小径」
 

無料カウンタ

日本各地で起こっている災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます

世界中に感染が広がっている新型コロナウィルスで
犠牲になられた皆様に心よりお悔やみ申し上げます

 ロシアのウクライナ侵略で犠牲になられた皆様に心よりお悔やみ申し上げます

  

 
6月24日(土)銀座・南蛮1934でunoライブを行います
お時間がありましたら是非お越し下さい
詳細は
コチラです

よろしければunoのYoutubeチャンネルの登録をお願い致します
uno Youtubeチャンネルはコチラです


チック・コリアさんの名曲「Spain」をアップしました

ユーミンさんの卒業写真をアップしました

アンドレ・ギャニオンさんの名曲「
明日(Tomorrow)」をアップしました

禁じられた遊び〜Jeux interdits(愛のロマンス)をアレンジしてアップしました

unoのオリジナル曲
「月は光りぬ」をアップしました

NHK「映像の世紀」テーマ曲、加古隆さんの「
パリは燃えているか」をアップしました


unoの生リクエスト生配信 第1弾!〜第21弾!のアーカイブを一旦削除致しました
これまでご覧下さった皆様、投げ銭をして下さった皆様、メールやチャットでリクエストして下さった皆様、 どうもありがとうございました!後日、改めてダイジェスト動画を再アップ致します!よろしくお願い致します
また、第17弾でいただいた「投げ銭」の収益を全額ウクライナ大使館に寄付させていただきました!どうもありがとうございました!



uno(ウノ)のサイトへようこそ!
  
Photo by Mr.First-Finale

uno(ウノ)は情熱と哀愁溢れる自分たちのオリジナル曲演奏を中心に活動しているギタリスト・shigeとピアニスト・さとみの「ニュー・スパニッシュ・デュオ」です。

2ndアルバム「月は光りぬ」はジャズ・ポップス・スパニッシュといったジャンルを自由に越えて深い思い入れを込めて作った11曲のオリジナル曲に、「ニュー・スパニッシュ」にアレンジしたリストの「ラ・カンパネラ」とイーグルスの「ホテル・カリフォルニア」を加えた計13曲を収録し、発表当初から注目を浴びHMV・ジャズチャート5位、タワーレコード・ジャズチャート10位を記録!このアルバムから「もう一押し!」「心の想い」「ドロップオフ」「追憶」がTVテーマ曲に使用されました。2ndアルバムの詳細は
こちらです。
お陰様で現在はSold Outとなっております。

「鬼平犯科帳エンディングテーマ」カバーを含む1stアルバム「スペインにて/トレドの小径」はHMV・ジャズチャート2位、山野楽器本店ジャズ・フュージョン・ヒーリングチャート3位を記録し、このアルバムからunoのオリジナル曲「フラッシュバック」「ポルケ」の2曲がTVK・TVテーマ曲でオンエアされました。
2014年7月18日(金)にはフジテレビの中村梅雀さん主演ドラマ「金曜プレステージ 深川東署・特命人情捜査班 朝田真平」で「フラッシュバック」がオープニングテーマ&挿入曲でオンエア!
「フラッシュバック」はunoの1stアルバム「スペインにて/トレドの小径」に収録されたunoのオリジナル曲で、このアルバムは長い間売り切れとなっておりましたが、発表後10数年経った現在でも各方面から注目をいただき、皆様の熱いリクエストも数多くいただき、2014年8月6日に再発売致しました!
そして、2019年2月23日にフジテレビで放映された刑事ドラマ「下町人情捜査班 朝田真平パート2」でも「フラッシュバック」がテーマ曲&挿入曲でオンエアされました!
詳細はこちらです。



♪TVをはじめ各界から注目の「そしてインカは・・・」大好評発売中!

  
 
製品番号 UNOー1438    ¥1,500

第一楽章〜第五楽章&エピローグの組曲からなるオリジナル作品。

「にっぽん丸・南米と南洋の楽園クルーズ」で演奏した時にペルーに寄港。
インカの遺跡が放つ大きなパワーによってフラッシュバックしてしまい「スペインから侵略されてしまったインカの哀しみ」を時空を超えて体感。
帰国後もその体感を思い出しては高熱に襲われ、メロディーを譜面に書き留めると治まるという不思議な現象が続く。「そしてインカは・・・」はその体感の記憶をケチュア語も織り交ぜて組曲として誕生。
このアルバムから、「第5楽章〜時空を越えて」が2014年5月1日(木)にテレビ朝日で、そして5月16日(金)にBS朝日で放映された人気長寿番組「世界の車窓から」でオンエアされ大変大きな反響を得ている。
そして、「第1楽章〜絆」が2015年5月21日(木)にテレビ朝日の「世界の車窓から」でオンエアされ、「第5楽章」に続き各方面から大きな反響を得ている。
また「第1楽章〜絆」はTVK制作で全国UHFで放映された「Just Japan」のendテーマでも半年間オンエアされた
「そしてインカは・・・」のプロモーション・イメージをYoutubeにアップ致しました
コチラで是非ご覧下さい!


♪2022年7月10日に下北沢・音倉で行われた「全力LIVE!リモートSP Live 第2弾」にunoが出演しました。ダイジェスト版をコチラにアップしました。ちなみにMCはwakaさん & 水野らむねさんです


♪2020年の東京都のアーティスト支援企画「アートにエールを!」にunoの企画が通り、「アートにエールを!」のサイトと更にYoutubeにもアップされています
「ラ・カンパネラ」と「東京音頭」という全く違ったジャンルの曲を
unoのアレンジで演奏しています。お時間のある時に是非ご覧下さいね


♪「にっぽん丸・世界1周クルーズ」

unoとして「にっぽん丸・世界1周クルーズ」に乗船致しました。
2011年5月16日にスペイン領のカナリア諸島・ラスパルマスで乗船し、地中海を巡り、6月6日にカナダ・ハリファックスで下船致しました
写真家・中村風詩人氏が書いて下さった
unoメインショー・レポート、shigeによる旅行記はコチラです。是非ご覧下さい!



♪「にっぽん丸・南米と南洋の楽園クルーズ」

2009年4月18日から5月15日に「にっぽん丸・南米と南洋の楽園クルーズ」にunoで乗船致しました。タヒチで乗船し、イースター島を訪れ、ペルーで下船致しました
shigeによる旅行記は
コチラです。是非ご覧下さい!



unoの記事が掲載されて大きな反響を頂いた「ひろたりあん通信」の'07年12月16日号のコピーをこちらにアップ致しました

Copyright(c)2001-2023  uno All Rights Reserved