塔ノ岳16 とうのだけ

257 2015/2/7(土) 塔ノ岳 1,491




木曜日毎に雨が降る。先週は降雪。立春を迎えたのに寒風が吹き荒れ、厳冬の日が続く。丹沢は塔ノ岳へ登る。ちょっと辛いが大倉尾根を上り下りする。これが塔ノ岳へ最短時間で登れるコース。さすが土曜日、大倉行きのバス待ちをする渋沢駅北口には登山客の長蛇の列。大倉に着けば駐車場はどこもかしこもマイカーで満杯。今のうちにとスパッツを履き、靴紐を結び直してやおら出発する。冷たい北風を真っ向から受けて、満開の蝋梅に見送られて大倉集落を後にする。

5年前には植樹祭が催された丹沢、案内板が残る。そのうちのひとつは、「丹沢登山の心得 ●標高は大倉290m、塔ノ岳1,491m。北アルプスや富士山に匹敵する標高差があります。●標高が低いので、夏は高温になります。●冬は歩き難い湿った雪が積もり、積雪は1mにも達します。●谷が急峻で傾斜はきつく、登山道には階段が連続します。●山は夕暮れが早く、灯はありません。●携帯は通じにくく、バッテリーを消耗します。余裕を持った計画で、早めの行動を!」

桧の森を上ること30分、身体も暖まってきた。観音茶屋でジャケットを脱ぐ。雑事場平は平坦な幅広の稜線。見晴茶屋は南の樹林が開けて展望が得られる。湘南の街、相模湾に突き出た霞む江ノ島。見晴茶屋を過ぎればガレ場と土止めの丸木の階段が始まる。木道を歩くようになるとそこは紅葉の林。大倉尾根は、ガレ場と悪評高い木段の上り下りばかりではない。難所を過ぎれば、つぎは平らな山道に出られる。雑事場平、一本松、駒止茶屋上、戸沢分岐上、花立山荘、馬ノ背。

駒止茶屋上から見る富士山
花立小屋へ上る階段から見下ろす
箱根連山、相模湾と真鶴岬


一本松辺りは気持ちがいい。大勢の登山客が憩うベンチ。左手、栗ノ木洞の左の肩から真っ白な富士山が覗く。巨木の松越しに見上げる右手に表尾根の連なり。二ノ塔、三ノ塔、鳥尾山、行者ヶ岳。駒止茶屋上の平坦地にベンチがある。表尾根を眺めながらひと休み。ここから凍結したぬかるみと残雪の登山道が始まる。歩き難いし、滑りやすい。路傍でアイゼンに履き替える人達が居る。僕は掘山でアイゼンを装着する。3年前、この先の鞍部で滑って転んだ愚を繰り返すまい。

アイゼンはしっかり氷を噛んで鞍部へ下る。上り返して小草平、堀山ノ家。アイゼンはガレ場も岩場も歩き難いことはない。かなり多くの人が降りてくる。肩で息をして木段を上る僕を尻目に、トレイルランナーが何人も駆け上がって行く。小さなザックを背負い、ランニングシューズを履いて。戸沢分岐から見上げるような木段を上り、露岩を縫って急登する。好展望のガレ場から、雨山山稜越しに富士山、振り向けば光る相模湾、神山や金時山を擁する箱根連山、長い稜線の愛鷹山。

塔ノ岳山頂、後方は西丹沢の同角ノ頭、桧洞丸
富士山は雲間に隠れて見えない
山頂から見る表尾根、後方は大山


大倉尾根、最長の木段をやっと上って花立山荘。前庭には大勢の登山客が屯する。甘酒あります¥300。月見うどん¥500、お汁粉¥300。小丸の左肩に見える富士山はもう雲の中。さあ、元気を出してと重い腰を上げる。ここからは雪道になる。木道を歩くと前方に丸い塔ノ岳山頂、左に雪を抱いた丹沢主脈が姿を現す。桧洞丸、臼ヶ岳、蛭ヶ岳。ヤセ尾根を上って金冷ノ頭。補修された崩壊地で渋滞を起こす。ロープと柵に掴まりながら馬の背を下って金冷シ、鍋割山稜の入口。

案内板がある。「植生保護柵 丹沢でよく見かけるシカは、本来は草地を好む動物です。シカは山の動物としては大食漢なので餌になる下草や木の芽生えが食べられており、丹沢のあちこちでシカに食べられる草が激減したり将来の林を担う若木が育たなくなっています。そこで餌になる下草を残し、森林を健全な状態で後世に伝えてゆくために保護柵を設置しました。丹沢の自然はどうあるべきか、そのために人間には何ができるか考えてみてください」 雪の階段を上って塔ノ岳。

山頂から見るどの山も雪の山。大山も、新大日ノ頭から三ノ塔に至る表尾根も壮大な眺め。富士山はすっかり雲に覆われてもう見えない。寒風が吹き荒ぶ山頂。尊仏山荘にしけ込んで暖をとろうか。いっそのこと下山しよう。快調に下る雪道は花立山荘まで。参った、午前中に凍結していたぬかるみと積雪は、すっかり融けてどろんこ道。そのうちに風化したローム土の小塊が崩れて、登山道崩壊が加速するのだろう。履き続けてきたアイゼンを堀山で脱ぐ。まだまだ悪路は続く。


晴れのち曇り 単独行 歩行距離=131km 歩行時間=6時間5

小田急線、渋沢駅北口701⇒(神奈川中央交通)⇒716大倉
大倉725750観音茶屋755810雑事場平815850駒止茶屋上ベンチ900925小草平935950戸沢分岐上ベンチ9551035花立10451110金冷ノ頭→1130塔ノ岳11351210花立12151255小草平13051325駒止茶屋上ベンチ13301440大倉
大倉1500⇒(神奈川中央交通)⇒1515渋沢駅北口

→:一般登山道