小金沢連嶺こがねざわれんれい

190 2010/5/22(土) 小金沢山 2,014m → 牛奥ノ雁ガ腹摺山 1,995m → 黒岳 1,988




牛奥ノ雁ガ腹摺(うしおくのがんがはらすり)山、上日川(かみにっかわ)峠、川胡桃沢(かわくるみさわ)ノ頭、御正体(みしょうたい)山


大菩薩の石丸峠から南へ続く山並みがある。よく知られた山は小金沢山、牛奥ノ雁ガ腹摺山、黒岳など。標高2,000m前後の稜線は湯ノ沢峠で終わる。名付けて小金沢連嶺という。一昨年から観光目的とはいえ、中央線の甲斐大和駅と上日川峠を結ぶ路線バスが週末に運行されるようになった。これで大菩薩嶺までは僅か2時間で登れるし、前泊なしに小金沢連嶺の日帰り登山ができる。難は湯ノ沢峠登山口から天目山温泉バス停まで43kmの車道歩きを強いられることだ。


週末になると晴れる5月、今日も好天とあって甲斐大和駅に溢れる登山客。バスは2台の増車を従えて新緑の山あいを北上する。途中の主なバス停は武田信玄ゆかりの景徳院、天目山温泉、嵯峨塩温泉。終点のひとつ手前でバスを降りる。小屋平、石丸峠への登山口。なんと乗客の半数以上が下車する。登り始めは松の落葉を踏みしめながら熊笹を分けて上る。森閑としたカラマツ林にウグイスのひと鳴き。一旦林道に出ると<山道は崩壊のため250m迂回>の道標がある。


オオシラビソの林をジグザグに上る。傾斜が緩んで広々とした笹原の石丸峠に着く。好展望の峠。今がいちばん美しく見える富士山、遠く冠雪の南アルプス。さてこの石丸峠が小金沢連嶺の起点。まず狼平から小金沢山を目指す。大菩薩嶺を背にして、なつかしの牛ノ寝通りを分岐し、緩やかに天狗棚山を越えると狼平に出る。初夏には色あざやかに花が咲くという。笹原には縦横に走る踏み跡、点在するオオシラビソの木。眼下に満々と水をたたえたロックフィルダムは大菩薩湖。

笹原の狼平、後方は小金沢山 倒木の転がる小金沢山山頂


笹原を上って樹林に入る。山道に累々と横たわる倒木、岩や木を覆う青苔、立ち枯れの大木。辛い上り。気がつくと行く手を藪に阻まれる。道を失っている。戻るのも面倒とばかり藪を漕いで高みを目指す。足場の悪さに辟易し不安が胸によぎるころ、風に揺れる黄色いリボンを下方に見つける。巻き道に戻ってひと安心。小金沢連嶺の尾根の背に乗る。歩きづらい木の根や岩ごろ。樹林が途切れて登頂、小金沢山。倒木と露岩の山頂。標識は小金沢山(雨沢ノ頭)、山梨百名山。


晴れといえども白ずんだ空。霞む富士山、手前に三ツ峠山。早めの昼食休憩をとる。すると、待ちかまえていた虻が纏わりつく。忘れていた虻の恐怖を思い出す。大菩薩嶺、御坂黒岳、大白森。10日前にはまだ発生していなかったそうな。肌に咬みつくと、ちょっとやそっとでは離れないこのしたたかさ。痒みは翌日から始まり、赤い瘢痕が消えるのは4週間後。田圃に水が引かれた6月、孵化した赤トンボが山に上ってくる。すると山から虻は居なくなる。おちおち長居はしていられない。

牛奥ノ雁ガ腹摺山から見る富士山 小金沢連嶺の最南端、白谷丸から見る南大菩薩


アップダウンの少ない尾根道を坦々と進む。はっきりした踏み跡。立ち枯れの大木、食害により皮を剥がれた幹、深い笹藪。牛奥ノ雁ガ腹摺山に登る。秀麗富嶽十二景の山。一等三角点がある。ところでこの界隈には三つの雁ガ腹摺山がある。500円札の富士山は、大峠の向こうの雁ガ腹摺山から撮影されたもの。笹子雁ガ腹摺山の真下は笹子トンネル。それにこの牛奥ノ雁ガ腹摺山。同名の山は他にもある。黒岳、釈迦ガ岳、二十六夜山、毛無山。どの山も富士がよく見える。


雲上の散歩道も牛奥ノ雁ガ腹摺山で中断する。笹原を160m降って賽ノ河原、上り返して川胡桃沢ノ頭。山頂は樹木のない見晴し広場。黒岳に至る稜線の山道はまた倒木、立ち枯れ、苔むす樹林帯。大峠への降下点を分けると黒岳に辿り着く。樹木に囲まれた山頂、三角点、露岩。黒岳とはオオシラビソで覆われた山。濃緑の針葉樹の色合いから黒岳と呼ばれたらしい。この山も虻が乱舞する。怱々に退散。緩やかに降ると<黒岳の広葉樹林>にコバイケイソウが群生する。


白谷丸は小金沢連嶺の最南端の山。もう虻は居ない。安心して草地に座る。眼に飛び込む大蔵高丸から滝子山へ続く南大菩薩の山並。霞む御坂の御正体山、三ツ峠山。富士山はもう雲の中。今から下山してもバス待ち1時間以上を承知の上、白ザレの急斜面を降る。長い笹のトンネルを抜けて湯ノ沢峠、右折して柳木場沢沿いの荒れた山道を下る。やっと湯ノ沢峠登山口。まさにその時、タクシーで帰る女性三人組がご一緒しませんかと声をかけてくれる。最後は嬉しい山の旅。


晴 日帰り 単独行 歩行距離=105km 歩行時間=4時間55

JR甲斐大和駅810⇒(栄和交通バス)⇒853小屋平
小屋平登山口855950石丸峠→1055小金沢山11101145牛奥ノ雁ガ腹摺山11551230川胡桃ノ頭→1300黒岳13101320白谷丸13401410湯ノ沢峠→1450湯ノ沢峠登山口
湯ノ沢峠登山口1455⇒(タクシー)⇒1510JR甲斐大和駅