秋田駒ヶ岳あきたきまがたけ

179 2009/6/26(金) 秋田駒ヶ岳 1,613日本200名山 → 乳頭山 1,478日本300名山




駒ヶ岳という山は全国で20座も数えられるという。駒とは若い馬のこと。馬の形に似た残雪を見て農作業の暦としたらしい。駒ヶ岳は東北と中部に多く、西日本にはないというから面白い。通称秋田駒といい慣らわされる秋田駒ヶ岳は、主峰女目(おなめ)岳(=男女岳)を中心とした山群の総称をいう。その秋田駒から乳頭山へ縦走する。花の山から花の山へ。湿原や地塘が見どころ。アクセスは簡単、車に乗ればくねくねと曲がる坂を上って駒ヶ岳8合目まで連れていってくれる。


駒ヶ岳8合目は森林限界を越える。もう十数台も駐車している駐車場、2階建ての山小屋、休憩舎、トイレ。身繕いもそこそこに女目岳をぐるりと巻く新道コースを上る。小沢を渡り、箱庭のような8合目を眼下に見ながら硫黄採掘跡を過ぎる。遠目には汚れた雪渓のように見えるところ。片倉展望台。日本一深いという田沢湖が霞んでいる。すぐそこに笹森山と湯森山、その奥には笊森(ざるもり)山と乳頭山が並ぶ。見上げれば女目岳の斜面に白い雪渓が貼りついている。

女目岳、阿弥陀池、阿弥陀池避難小屋 雪渓は浄土平、左奥の尖峰は乳頭山、右奥に
雲が掛った岩手山


左右をロープで規制された木道を歩く。お花畑に花が咲く。白いチングルマ、黄色いミヤマダイコンソウ、ピンクのイワカガミ。木道を進めば女目岳と男岳との間に挟まれた火口原に入り、風に波立つ阿弥陀池の西端に出る。前を歩いていた女性が男岳を上り始める。そこはオトコダケですよ。池の東端には避難小屋がある。女目岳への上り口。山頂まで80m、丸太の木枠の階段を上る。吹きつける強風。なんと身体が飛ばされそう風。この強風には乳頭山まで悩まされることになる。


溶岩の塊が転がる山頂。山頂標識、お地蔵さま、それに<大切にしましょう三角点>と書かれた立札の脇に倒れた三角点。北東北の主な山が見渡せるという山頂だが、おぼろに霞んで空に溶け込む山々。北に湯森山、笊森山、乳頭山と続く縦走路。その向こうに山頂が雲に隠れた岩手山を見る。風にもめげずに見入る御仁が居る。僕はそそくさと山を下りる。階段の途中に風が当たらない箇所がある。チングルマが咲く傍らに腰を下ろし、朝飯にと宿が用意してくれた握り飯を食う。

女目岳の北面 チングルマ


阿弥陀池避難小屋からハイマツに囲まれた横岳へ登る。山頂から駒ヶ岳の全貌を見渡す。眼下に駒ヶ岳の一角、女岳と小岳。更に南へ降れば国見温泉への横長根コース。左下には大きな雪渓がある。雪が解ければお花畑が現れる浄土平。乳頭山までの縦走路を瞼に刻んで、これから始まる稜線漫歩。鞍部までの下りは灌木が生い茂り、そこにハクサンチドリを見る。茶色い火山砂礫を上るとケルンが積まれた小高い禿山、焼森。時期は早いがコマクサの群生地だという。


焼森を降りて湯森山に向かう。豊富な植生に色とりどりの花が咲く。ちろちろ流れる小沢を跨いで振り返ると、残雪が貼りついた駒ヶ岳の北面の姿が実にいい。ゆるやかに上って湯森山。ベンチと縦走路の案内板がある。湯森山を下りれば駒ヶ岳8合目への分岐。この分岐が最後のエスケープポイント。ちょうど路程の中間地点。予定の通りに歩き通そう。ここにも小沢がある。鞍部には湿原、熊見平。木道を歩くようになるとお花畑が現れる。見事なイワカガミ、チングルマの群生。

乳頭山、登山路は尾根道を左回りに登る 乳頭山山頂、遠く秋田駒


湿原からハイマツ地帯に入ると巨岩の上に巨岩を積み重ねた宿岩がある。雨宿りができるという岩かしら。笊森山も湯森山同様たおやかな円頂の山。露岩の山頂でひと休み。疲れた。虚ろに眺める景色。東には地塘が点在する湿原が見える。千沼ヶ原。とても立ち寄る気力もない。縦走路の最後のピーク乳頭山はすぐそこにある。元気を出して北側の木段を降る。尾根筋の右にも左にも雪渓が残り、解け始めた水が小さな地塘を作りだす。若いハイカー、次いでカップルと擦れ違う。


乳頭山は秋田県側の呼び名、岩手県では烏帽子岳と呼ぶ。縦走路は岩手県側の滝ノ上温泉からの登路を合わせて北側に回り込む。それにしても強い風。今までは風に押されて山を上り下りしたが、強風が真横から吹きつける。熟年夫婦と擦れ違って登頂。東面は切れ落ちた絶壁の山。岩峰の山頂には方位盤が置かれているが、吹きつける強風にとても山位同定する余裕なぞない。乳頭温泉へ降る木段の多さに泣く。聞こえだした水音、漂う硫黄の臭い。もうじき長旅は終る。


快晴 高原温泉に前泊、日帰り 単独行 歩行距離=18km 歩行時間=6時間25

高原温泉559⇒(羽後交通バス)⇒625駒ヶ岳8合目
駒ヶ岳8合目630→720阿弥陀池避難小屋→735女目岳740745(休憩)755805阿弥陀池避難小屋→815横岳820920湯森山9251040笊森山10501150乳頭山11551320黒湯温泉→1335大釜温泉
乳頭温泉1430⇒(羽後交通バス)⇒1517JR秋田新幹線、田沢湖駅前