枝葉末節





1998年7月

★7月9日(木)
 緊急事態発生! なんと7月2日の早朝、激しい腹痛に襲われ入院。腸閉塞と診断され、その後一週間ベ ッドで過ごすことに。これで同じ病気に4回目なんですけど、とにかく痛い病気です。そしてさらに、こ の週は、レポートが3本出ていて、ベッドの上でひたすら書いていました。普通なら休まるはずなんです けど、全く忙しい入院生活でした。まあ、皆さんはとにかく体に気を付けて下さい。

★7月11日(土)
 今日、退院後の診察に病院に行きました。まあ、具合は良いのですが、医者に、次同じ病気がきたら手術 して直そうと言われました。まったく、そう簡単に俺の腹を切るなよな!と思っている今日この瞬間。

★7月12日(日)
 今日は日本中選挙一色。僕も夕方選挙に行ってきました。何党に入れたかは内緒ですが、これで少しは政 治も良くなるといいんですけど……。でもあんまり僕には関係ないかな。なーんて、こんなこと言ったら いけないんですよね。皆さんは、ちゃんと投票に行きましたか?

★7月13日(月)
 今日は本当に眠い。なぜなら、朝4時からワールドカップの決勝、フランス対ブラジルを見ていたからで す。フランスは強い!圧勝!僕は友達とどっちが勝つか賭けていた(お金じゃないよ)ので、フランスが 勝って良かったです。でもやっぱり日本との力の差は歴然としていました。次のワールドカップでは、日 本も決勝リーグぐらいは出てほしい。
そういえば、選挙の方が自民党が惨敗という結果になりましたね。なんともいろいろある一日でした。  

★7月15日(水)
 久しぶりに友人と神保町に行きました。あそこを一日中歩くと、とても疲れるけど、何かあそこは落ち着 きますね。いろいろと探している本が見つかって、とても有意義な1日でした。けど、ちょっと残念だっ たのが、ずっと前に清水好子氏の『紫式部』(岩波新書)を探していて、やっと見つけ1500円で購入 したのですが、それがある古本やに2冊もあり、さらにすごくきれいな状態で450円で売っていました。 その時悟ったことは、一度購入した本は、他では絶対見ないことです。皆さんも気をつけて。

★7月18日(土)
 今日は昼からKさんの引っ越し手伝いをしていました。今年は、3月に高寺君の引っ越しがあり、手伝い をしたのですが、また引っ越しで、ちょっとボロ屋に住んでいる僕としては羨ましいなと思って、手伝い をしていました。うー、そのうち豪邸に住んでやる!

★7月23日(木)
 さあー、今日から夏季講習だ!前期は英語が4コマ。その中に中3が3コマ。中3、つまり受験生にとっ て夏休みは勝負の時なので、僕もエンジン全開、完全燃焼できるようにガンバルぞ!

★7月27日(月)
 今日はずっとHPの更新をしていました。中でも「名歌・名場面集」は日に日に増えていっています。どう ぞみなさん、一度は見て下さいね。

★7月31日(金)
 今日、ようやく夏季講習の前期が終了。とりあえず予定通り進んでよかった。けど、僕は満足したものが できたと思うが、生徒のみんなはどうなのか心配です。とにかく、みんながしっかり復習してくれることを 祈るだけ。後期は8月後半から10日間、1日5コマというハードな授業が待っているので、それまでゆっく り休みたい。