枝葉末節





2004年4月

★4月8日(木)
あーいつ以来の更新だろう……。
とりあえずまた新学年が始まった。今年からは、古巣でもあるS校舎に戻っての授業になった。今日はその最初の日。小6の国語と中1の英語の2コマをやった。小6の方は元気が良すぎて困ってしまった。まだ初日なのであまり厳しくも言えなかったが、次回からは徐々に厳しくやっていこうと思う。

★4月11日(月)
今日は休日なので、千葉に新しくできた、アウトレット・コンサートという所に行ってきた。行きは早めに家を出たので、ひたすら一般道を走って、長柄というところまで3時間くらいかけて行った。ちょっと早めに着いたので、駐車場で一眠り。それから店を回ったが、いつも行く御殿場のアウトレットとはちょっと違う感じで、なかなか良いところだったと思う。それから高速を使って帰り、久しぶりに近くにある温泉施設に行ってさっぱり。かなり疲れた1日だったので、夜はぐっすりであった。

★4月15日(木)
今日からある塾の依頼で、午前中に浪人生になってしまった子の現代文と古文を見ることになった。まず今日は初顔合わせということで、その子の状況を聞いたりしたのだが、かなり厳しいものであった。希望は英文科だそうだが、古文を避けて通ることはできず、今後、1からやっていくことになりそうである。大変だぁー。

★4月18日(日)
前期は日曜が休めるので、今日ものんびりと過ごしていた。久しぶりに洗車に行き、古い軽自動車でありながら、ピカピカした姿を見ると、まだまだ走れそうな雰囲気である。
夕食は、近所にあるわりと高級なレストランに行った。ここの会員に入っているので、割引されフォアグラなどを堪能したわりには、安くすみ得した気分。また明日から仕事なので、気合いが入る。