枝葉末節





2002年3月

★3月2日(土)
いよいよ引越が明日になり、用意も大詰めである。やはり本が相当あったために、荷造りは大変である。早く新居に行き、落ち着きたい。

PS これから引越のためしばらく更新できませんので、宜しくお願いします。

★3月3日(日)
今日は新居への引越であったので、相当大変な一日であった。しかし非常に気に入った家であるので、これからの生活が楽しみである。とりあえず今日は、何もせずに寝よう。

★3月4日(月)
家の中は段ボール箱でいっぱい。今日は友人のTa君が手伝いに来てくれたので、思っていた以上に早いペースで部屋は片づいた。やはり一番大変だったのは、僕の本であった。段ボール箱30箱以上あったので、それを全部本棚に収めるのは、容易な作業ではなかった。しかしTa君の力強い助っ人で、無事に終了。お礼にお寿司を奢り、深夜にラーメンを食べに行った。明日からは仕事があるので、今日は早く寝ないと……。

★3月5日(火)
まだ引越の片づけ&疲れが残っているが、今日から新学期が始まった。まず今日は小6の授業があった。この生徒たちは、今まで一度も教えたことのない、知らない生徒たちであったので、ちょっと緊張したが、とても良い生徒たちばかりで、初日から馴染むことができたので、ほっとしている。

★3月8日(金)
引っ越しもようやく落ち着いてきた。今日はK校舎で中3の国語が120分あった。今日の生徒も初めて教える生徒であったが、非常に素直な生徒ばかりであったので、授業もやりやくかった。しかし、今日は文法をやったが、あまり出来はよくなかった。今後、時間をかけてマスターしていってもらいたい。

★3月9日(土)
今日はA校舎で新中1の国語が90分あった。新中1と言っても、小学校を卒業しているわけではので、まだ子どもっぽい生徒たちばかりであるが、皆素直でいい子たちばかりであった。そして授業後は実家に返って晩飯を。久しぶりに夕食と言えるものを食べた気がする。ここんとこ毎日ラーメンばかりであったので、今日の晩飯は非常に豪華に見えた。もうすぐ冷蔵庫などが揃うので、そしたらちゃんと自炊しようと思う。

★3月11日(月)
今日は友人のT君と有名ラーメン店を3軒まわった。1軒目は中野にある「青葉」という店。これはなかなかおいしいものであった。そして2軒目は環七沿いの博多ラーメンN店。これもよく雑誌に掲載されるほど有名な店であるのに、はっきり言ってまずい!こんなにまずいラーメンを食べたのは生まれて初めてかもしれない。T君も相当参っていた。そして3軒目は綾瀬にある横濱亭という店。これは何回か行っているが、味も濃すぎず薄すぎずちょうど良く、うまいラーメンである。しかし1日に3杯も食べるとさすがに胃がもたれて仕方がない。しばらく胃を休ませよう……。

★3月13日(水)
今日はS校舎で中3の国語が120分。早くも来週からは春期講習がはじまるので、今日はその予定表も来ていた。今回の講習も、間に校舎の移動があるので忙しくなりそうである。
ところで最近は、引っ越しをして夜は何もすることがないので、近くのビデオレンタルで毎日のように映画を借りて観ている。とにかくのビデオレンタルの店は準新作からすべて1本100円というのがありがたい。毎回4本くらいまとめて借り、深夜一人寂しく上映会。最近のヒットは「ユージュアル・サスペクツ」と「ミッション・インポッシブル2」である。

★3月19日(火)
今日ついに僕の新居でもADSLが開通した。やはり今までと比べるとそのスピードは雲泥の差である。それに毎日24時間接続しっぱなしというのがありがたい。さらに今日は念願のノートPCを購入した。NECのLaVieを買ったが、なかなかよさそうなパソコンである。これからは自宅以外でもPCLIFEを楽しめそうである。

★3月20日(水)
最近は家の方が忙しくてなかなか更新することもできない毎日が続いている……。

★3月21日(木)
突然ですが、今日結婚しちゃいました……マジで。まぁ〜5年も付き合っていたからそろそろ潮時かなというのもあったのですが、これからは家庭も大切に頑張っていきたいと思います。

★3月23日(土)
今日から春期講習が始まった。とりあえず最初のタームはK校舎で中3の国語だけ。まぁ〜楽なスケジュールだが、今日みたところ特に文法力が相当足りなそうなので、これから大変そうである。

★3月26日(火)
今日からは朝から晩までのハードなスケジュールが始まった。さらに途中にS校舎からK校舎までの移動があるのでそれも大変である。まずはこの3日間を乗り越えるよう頑張っていきたい。

★3月27日(水)
最近は講習で夜遅くに帰宅するのだが、新妻Kさん(笑)が毎日晩飯を作ってくれているので有り難い。しばらくはコンビニ弁当が続くものと予想していたから、なおさら嬉しい毎日である。ただKさんも仕事をしているので、今度、僕の講習が楽になったら、Kさんの代わりに僕が晩飯を作ることになっている。ちゃんと食べられるものができるのだろうか……。今日はちょっとお惚気話でした(笑)。

★3月30日(土)
今年もいよいよプロ野球が開幕した。やっと楽しい季節になったものだ。今年の巨人は原新監督で非常に楽しみ楽しみ。でも今日の開幕戦は……。まだまだ長いペナントレースだから大丈夫だろう。負けるな星野阪神に!!