枝葉末節
2002年2月
★2月2日(土)
今日はKさんと横浜に行き、久しぶりに映画を観てきた。今日初日の映画「オーシャンズ11」だ。内容は単純だが、豪華キャストでなかなか面白い映画であったと思う。そして夜はO校舎で頼まれていた代講で、中3の国語を120分+延長30分行った。たった2回の担当であったが、生徒と馴染めて、楽しい授業ができたと思う。彼らも来週入試であるので、頑張ってきてもらいたい。
★2月3日(日)
今日は中3のスーパー特訓の授業があった。そして塾に行ってみると、小学生の中学受験の結果が出ていて、みんな合格ということであったのでホントに良かったと思っている。実際、この子はキツイだろという子もいたのだが、それにもかかわらずみな合格というのは素晴らしいことだと思う。受験というのは最終的には結果がすべてというところもあるので、これで少しはほっとした。しかし、来週には高校受験があるので、そっちもハラハラドキドキである。
★2月4日(月)
今日は中3の国語が120分と古典の補講を60分程度行った。この授業は来週が最終回になるが、次回は入試と重なるということもあるので、ほとんどの生徒が休みそうである。だから、今日が最後の生徒も多いだろう。ちょっと寂しい気もするが、とにかく最後まで諦めずに頑張ろう!!
★2月6日(水)
今日は中2の国語が120分あったが、期末テスト直前なので、その対策授業を行った。
★2月7日(木)
今日は仕事が休みの日であった。1日のんびり過ごして、夜は、家族で寿司を食べにいき、大トロなどを満喫。熱燗もガンガン飲んで、家に帰ってからはぐっすり眠ってしまった。なかなか良い休みの日であった。
★2月10日(日)
今日は中3のスーパー特訓があったが、入試当日ということもあって授業自体はできなかった。しかし、入試を終えて塾に立ち寄った生徒もいて、話を聞いてみると結構難しかったと、嘆いていた。明日も試験があるらしいので、質問などをして帰っていったが、最後まで諦めずに全力を出し尽くしてほしい。
★2月13日(水)
スピードスケート清水銀メダルおめでとう!!惜しくも0.03秒差で金メダルには手が届かなかったが、去年からの状態を考えると大健闘と言えるだろう。アレだけ期待されていて、きっちり結果を出せるなんてやはりすごいと思う。この勢いをもらって、他の選手も頑張ってくれ。
★2月17日(日)
今日は不動産屋に行き、物件を2件見てきた。なかなか希望に合うのは見つからないが、今回は1件良いものを発見。駅から多少遠いが、自分の部屋も綺麗だし、リビングも広いので、相当気に入っている。もしかしたら決定か??
★2月20日(水)
今日は中2の国語が120分あった。ようやく受験も終わったので一段落した。今年は、大方の生徒が希望の学校に合格することができ、非常に良い1年だったと思う。しかし、またすぐあらたな受験生を担当することになりそうなので、またまた大変な1年が始まりそうである。
★2月22日(金)
今日は新小5の国語が150分と中1の国語が90分あった。新小5の授業は今月だけの担当であったが、人数が非常に多く、活気もあってなかなか楽しい授業であった。また中1の授業も今日が最後の授業であったが、生徒の希望で今日も期末テストの対策になってしまった。
★2月23日(土)
今日は、新居に設置する家具を見に行った。とりあえず今回は、食卓・ソファー・食器棚を購入するつもりだが、どんなに安いものを買っても10万はかかってしまう。まぁ〜そんなに何回も買い直すものでもないので、自分たちの納得のいくものを買おうと思う。
★2月27日(水)
今日で、本年度の授業がすべて終わった。これから3月4日までお休みで、3月5日からは、早くも新学期が始まる。僕はその間に引越をするので、休みと言っても相当忙しくなりそうである。