枝葉末節





2001年8月

★8月6日(月)
やっと嵐のような8日間が終了し、明日は1日休日。この8日間は平均睡眠時間3時間半くらいと、かなりハードでもうバテバテである。HPの更新などとてもじゃないができる状況ではなかった。ふ〜疲れた……。

★8月7日(火)
今日は久しぶりの休日でKさんとプールにでも行こうかと思ったが、天気が悪く映画に予定を変更した。「千と千尋の神隠し」だ。僕の大好きな宮崎駿の映画だったので楽しみにしていたが、その期待を裏切らない素晴らしいものであった。彼の映画は、ただ観客を感動させるだけではなく、考えさせながら感動に導いていくところが何とも言えなくいい!はたして次回の作品があるのかどうかきになるが、死ぬまで人々を魅了する映画を作ってもらいたい。

★8月8日(水)
あっという間に休日もおわり、今日からまた夏期講習。まだ全体の半分も終わっていないのに、体はかなり参っている……。でも今日からは中3の授業が始まったので、相当気合いを入れていったが、文法が全くできていないことに愕然としてしまった。今までの授業は何だったのだろうか。

★8月11日(土)〜14日(火)
久しぶりに旅行に行ってきた。今回は福島。11日(土)の夜、講習が終わった後にそのまま出発して、途中のPAで仮眠をとってから、初日は郡山・猪苗代湖・五色沼・米沢をまわった。そして米沢牛を食べた後ここで一泊。次の日はラーメンで有名な喜多方へ。それから会津若松へ行き市内観光。それからいわきまで行き一泊。最終日はいわき市内から小名浜港へ行き魚介類を堪能した後、勿来の関跡に行き、常磐自動車道に乗り帰宅。お盆中でもたいした渋滞にもはまらず、意外とスムーズな旅行ができた。また地元の暖かい人柄にも触れられ大満足の旅行であった。

★8月15日(水)
今日は旅行の疲れを癒すため家でのんびり。18日までは講習も休みなので、気楽に休まって久しぶりの解放という感じである。ゆっくり野球やサッカーを見て過ごしていた。

★8月17日(金)
休日というものはあっという間に過ぎてしまうものだ。今日でお盆休みも終わり。明日からはまた講習がはじまる。とりあえず予習は終わっているので、今日はのんびり過ごしていたが、連休も最後ということもあって夜はKさんとカラオケへ。なんか今日は喉の調子が悪かった(今日だけか??ホントに喉のせいか??)。適当に梅沢の「夢芝居」でも歌っておいた(オレはホントに25才??)。さぁ〜明日から頑張ろう!!

★8月25日(土)
今日は講習が2時頃に終わったので、それから千葉マリーンスタジアムまでミスチルのコンサートを見に行った。さすがに大物グループであるだけに、スゴイ人の数であったが、有名な曲を数多く歌ってくれたので、非常に楽しかった。さらにいろんな意味で、パワーをもらった感じがし、火曜日からの講習最後のタームも気合いを入れて頑張ろうという気持ちになった。帰り道は思わず歩きながら歌を口ずさんでしまった。ホントに最高の夜だった。

★8月27日(月)
今日で2連休も終わり、明日から最後の講習4日間が始まる。この4日間はいままでの中でもっともハードな4日間になるので、今まで以上に体調管理をしっかりして、完全燃焼目指し頑張っていこうと思っている。さぁ〜頑張ろう!!

★8月31日(金)
今日ようやく長かった夏期講習が終了した。去年の講習では突然の病気で2週間入院することになってしまったが、今回が無事すべてのコマをこなすことができたので、それがなによりであった。そして今日は講習の終了後、友人と六本木へ行き、クラブへ連れて行かれ、普段足を踏み入れることのないような所で朝5時まで踊っていた。未知なる世界にただ呆然としながらも、なんか不思議な雰囲気のある場所であった。眠らない町とはまさにこういう所を言うのであろうが、僕ははっきり言って眠りたい……。