本文へジャンプ
製作物
もくじ


まさおコンストラクション


スーパーマリオシリーズ敵日本名英名一覧

Chase The Express(PS1)攻略


まさおコンストラクション

リンク集でもご紹介している福田直人のホームページさまの、「まさおコンストラクション」で変わったステージを作ってみた内のひとつを公開します。
とは言っても、作ったのはずっと前です。実はこのゲームで、私は初めてゲームを作る楽しさを知りました。
この「まさおコンストラクション」がきっかけで、このちぃたむ堂を開設することに至ったのです。
個人的に思い入れの深いゲームです。

話が逸れてしまいました。では、本題に。
内容は”ただ左へはしる”だけでクリアできる、いわゆる「半自動まさお」と呼ばれるものです。短いですが。
他にもいくつかデータは残っていたのですがとりあえずこれだけで。

こちらからどうぞ。
※2015年8月現在 Javaのアップデートによりゲームがブロックされてしまいます。


スーパーマリオブラザーズシリーズ敵 日本語名、英語名一覧

自作マリオを作る際にお役立てください。タイトルをクリックすると展開します。

スーパーマリオブラザーズ Super Mario bros.


日本語名 英語名 備考・特徴
ゲッソー Blooper  
クッパ Bowser  
キラー Bullet Bill  
メット Buzzy Beetle  
プクプク Cheep Cheep  
ファイアバー Fire Rod(Fire Bar)  
クリボー Goomba  
緑パタパタ Green Koopa Paratroopa  
緑ノコノコ Green Koopa Troopa  
パックンフラワー Green Piranha plant  
ハンマーブロス Hammer Bros.  
バブル Podoboo  
赤パタパタ Red Koopa Paratroopa  
赤ノコノコ Red Koopa Troopa  
ジュゲム Lakitu  
トゲゾー Spiny  
パイポ Spiny egg ジュゲムが投げるトゲゾーのタマゴ

スーパーマリオブラザーズ2 Super Mario bros.2(J) ※1に登場するものを除く。


日本語名 英語名 備考・特徴           
空中ゲッソー Flying Bloober  
赤パックン Red Piranha Plant     
毒キノコ Poison Mushroom  

スーパーマリオUSA Super Mario bros.2


ザコキャラ
日本語名 英語名 備考・特徴                
トンドル Albatoss 上空を真横に飛ぶ鳥。ボブを落とすものもいる
ターボン Autobomb ヘイホーが乗っている、自走砲のようなもの
トンダリヤ Beezo  
ボブ Bob-omb 海外ではボム兵と同じ名前
ガラゲーロ Cobrat 壷や砂漠に隠れてるヘビ
ナカボン Flurry ゆきだるまのような敵
ターペン Hoopster ツタを上りおりしている敵
ハックン Ninji ジャンプする星型の敵
ダウチョ Ostro ヘイホーを乗せているダチョウ型の敵
ポンキー Panser 火の弾を噴き出す植物
カメーン Phanto 鍵を持つと襲ってくる仮面
ドドリゲス Pidget 絨毯の上に乗っている敵
サンボ Pokey  
ハリマンネン Porcupo ハリネズミのような敵
ヘイホー Shyguy  
ムーチョ Snifit ガスマスクの様な物をつけた、口から弾を飛ばす敵
スパック Spark 足場に沿って動く電気のような敵
トトス Trouter 滝の下から垂直に飛ぶ魚
リートン Tweeter 天狗のような顔の、弾みながら近づいてくる敵

ボスキャラ
日本語名 英語名 備考・特徴
キャサリン Birdo ピンク、赤、緑の3種類
チョッキー Clawgrip  
ヒーボーボー Fryguy  
マスクゲート (Hawkmouth  
ドン・チュルゲ Mouser 耳が桃色と水色の2種類
ガブチョ Triclyde  
マムー Wart  

スーパーマリオブラザーズ3 Super Mario Bros.3


ザコキャラ
日本語名 英語名 備考・特徴
ゲッソー Blooper  
テレサ Boo Buddy  
ブーメランブロス Boomerang Bros.  
ボム兵 Bob-omb  
キラー Bullet Bill  
リフトメット Buster Beetle ワールド6-5に登場する白ブロックを投げてくるメット
メット Buzzy Beetle  
砲弾 Cannon Ball  
ワンワン Chain Chomp  
プクプク Cheep Cheep  
カロン Dry Bones  
ファイアブロス Fire Bros.  
ケロンパ Fire Chomp 火の玉の尻尾を消費し撃つ、空飛ぶ鉄球
ファイアスネーク Fire Snake  
ビッグ緑パタパタ Giant Green Koopa Paratroopa  
ビッグ緑ノコノコ Giant Green Koopa Troopa  
ビッグパックン Giant Piranha Plant  
ビッグ赤パタパタ Giant Red Koopa Paratroopa  
ビッグ赤ノコノコ Giant Red Koopa Troopa  
緑パタパタ Green Koopa Paratroopa  
緑ノコノコ Green Koopa Troopa  
クリボー Goomba   
ブロックマメクリボー Goomba-in-a-block 砂漠に登場するレンガブロックに擬態した敵
巨大クリボー Grand Goomba  
ハンマーブロス Hammer Bros.  
ウォーク Hot foot ろうそくの火のお化け
しびれくらげ Jelectro 移動しないオブジェクトのような敵
クツクリボー Kuribo's Goomba ブロックの上にいるときに下からたたくと、靴が手に入る
ジュゲム Lakitu  
スイチューカ Lava Lotus 水中にいる5つの弾を撃ってくる花
マメクリボー Micro-goomba  
子ゲッソー Mini-bloober  
Uターンキラー Missile Bill  
ブラックパックン Muncher  
プチパックン Nipper Plant 白い。マリオと同時にジャンプする
パタメット Para-beetle 足場として利用する
パタクリボー Para-goomba  
バブル Podoboo  
フーフーパックン Ptooie Plant 鉄球(シューリンガン)を吹き上げるパックン
赤パタパタ Red Koopa Paratroopa  
赤ノコノコ Red Koopa Troopa  
バーナー Rocket Engine  
プー Rocky Wrench 穴からレンチを投げる敵
クッキー Roto-disk 砦にいる、光ながら回転する円
ヒマンブロス Sledge Bros.  
ガボン Spike 鉄球(シューリンガン)を吐き出す敵
トゲゾー Spiny  
トゲプク Spiny Cheep Cheep トゲのついたプクプク
パイポ Spiny egg  
ネッチー Stretch 白い足場を一定間隔で往復する、テレサの一種
ドッスン Thwomp  
ファイアパックン Venus Fire Trap  

ボスキャラ
日本語名 英語名 備考・特徴
クッパ Bowser  
ブンブン Boom-Boom 砦の中ボス
イギー Iggy Koopa ワールド4 眼鏡を掛けている 双子
ラリー Larry Koopa ワールド1 末っ子
レミー Lemmy Koopa ワールド6 小柄 双子
ルドヴィック Ludwig von Koopa ワールド7 長男 コクッパ中最強
モートン Morton Koopa ワールド2 肥満
ロイ Roy Koopa ワールド5 大柄 サングラスを掛けている
ウェンディ Wendy Koopa ワールド3 紅一点


Chase The Express 攻略

プレイステーションのマイナーゲーム Chase The Express の攻略ページです。
(リンク先の雰囲気がガラッと変わりますがご安心下さい。)

トップへ戻る