小川谷林道
日原街道を走って二又が現れたら直進へ。
(右?感覚で行くと直進に感じる)
暫く走ると鍾乳洞の入り口が見えてくる。
行って見ようかと思ったが今回はパス。またの機会にしよう。
更に走ると入り口が見えてくる。観光客も多いので注意が必要だ!
事実直前を走っていたクルマがこの手前の駐車場でイキナリUターン始めやがった。
「このジジイーッ!」・・・だからサンデー・ドライバー嫌い!
入り口からすぐの所に滝と大岩のアーケード?がある。なかなかの眺めである。
中間地点。
前半部は硬く締まったフラット・ダート、さて後半部は?
後半部は軽くガレているが、まずまず。
6.0kmで行き止まり。
左側すり抜けて行けそうな雰囲気だったがパスした。
日原林道
来た道を戻って二又を反対側へ。
一番上の画像には写らなかったが、コレが出てる。
1km程走ると橋に出くわす。
渡り切った所からダートが始まる。
走り出してすぐに右手に渓流が見える。これもなかなかの眺めである。
中間地点。
こっちの林道も前半部は硬く締まったフラット・ダート。
さて後半部は?
後半部は結構ガレている。路面から岩が剥き出しになっていたり、尖っていたりするので要注意!
7.1kmで行き止まり。クルマの折り返し場と砂利崖が見えてくる。上から見るとあんな感じ。