笠取林道

今回は大ダルのもうちょっと先。

地図だと短い感じだけど、どうかな?

入り口から2km走ると、ダートがスタート。

目印はこの「無線中継所」。

路面はこんな感じで至ってフラット。これまた2kmで終わり。

ふと左を見ると、何か道があるじゃないか。行ってみましょう!

で、こうなった!(爆)

いやー参ったよ。これ黒土と砂が混じったような路面で

気を付けてソロソロ行ったんだけど、轍にタイヤ取られて

ポテっと谷側にコケちゃって・・・

最初はまだこんなに下じゃなかったんだけど、

戻ろうと思ってやってる内に群生してる笹で滑って気が付きゃリカバー不能。

結局こうなったとさ。(苦笑)

ウインチ搭載2tで来てもらったけど、2人力で何とか脱出。

会員だったからタダ。すごいぞJAF!飲み物まで頂いちゃって感謝!

クラッチ側のブッシュガード傷だらけ。シフトペダルも内側に入り込んだ。

いやー大変だったけど、ケガしなかったのは幸運。

イイ経験させて貰いました。

しかし、ソロで行くのはこういったリスクを考えなきゃだね。

工具はちゃんとしたの積んで行くようにしてるんだけど

「落ちた」とかなるとねぇ・・・まぁ今後は無茶コクのは控えよう。

 

戻る